![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
大気中に浮遊する直径2.5μm以下(1μm=1000分の1mm)の微小粒子状物質の総称です。 粒子が小さいため、吸い込むと肺の奥まで入りやすく、長期的には呼吸器系・循環器系疾患や肺ガンのリスクが高まると懸念されています。 |
|||
![]() |
|||
PM2.5・花粉・黄砂・火山灰などの粒子径2.0μm以上の微粒子の侵入を防ぎます。 より安心して、新鮮な外気を室内に取り込むことができます。 |
|||
![]() |
【全熱交換型換気システム】 95%以上除去 ・測定条件:風量50㎥/h時 ・測定方法:計数法 【給気ファン】 95%以上除去 ・測定条件:風量21㎥/h時 ・測定方法:計数法 【自然給気口】 90%以上除去 ・測定条件:風量30㎥/h時 ・測定方法:計数法 |
||
![]() |
||
![]() |
||
不織布フィルターや高性能フィルターをご使用の方も、フィルターを入れ替えるだけで「PM2.5対策」ができます。 | ||
![]() |
||
2018-11-19 14:53